資産運用 こんな波乱相場の中、証券口座開設が増加。案外、みんな考える事は同じかもしれない。 株式相場は大きく下落し、多くの投資家が損害を受けた思いますが案外と証券会社の新規口座開設は増えているようです。「下がったところは買い!」とは思いましたが、みんな考える事は同じなのかもしれませんね。 2020.05.02 資産運用
資産運用 原油先物価格が史上初のマイナス!?それでも淡々と投資。 原油先物価格がマイナスになるという驚くべき事態が起こりました。世界的に経済は低迷しており希望が見えてこない状況ですが、こんなときこそ投資について考えることが重要ではないでしょうか。 2020.04.26 資産運用
資産運用 株価は荒れているけど、リスクコントロール型の投資信託ってどうよ? リスクコントロール型の投資信託は、資産配分を適宜切り替える事で基準価額が大きく変動するリスクを抑える運用をしてくれます。今回はこのリスクコントロール型の投資信託について書いてみました。 2020.04.14 資産運用
資産運用 実は日経平均株価よりも下がっている!?暴落したJ-REIT(リート) ここ最近の株価下落の影響で多くの銘柄が安くなってしまいました。J-REITも例外ではなく、むしろ日経平均株価以上の下落率となっています。今回は暴落したJ-REITについてです。 2020.03.25 資産運用
資産運用 まるでバーゲンセール?暴落した株を眺める ここ最近の株価暴落により私自身もある程度の損失を被りました。多くの銘柄は安くなり、「割安?」と思えるような銘柄も多数出現してきました。今回の暴落を受けて今後の方針について考えてみました。 2020.03.20 資産運用
資産運用 日経平均株価が2万円割れ!リスク管理は大丈夫? 日経平均株価がついに20000円台を割り込んでしまいました。私自身、先行きが不安でしかたがないのですが、ただ不安に思うだけでは意味がありません。今は投資の方針やリスク管理について見直すいい機会ではないでしょうか。 2020.03.10 資産運用
資産運用 NYダウが1000ドル超の下落!ここからの投資戦略は? 1000ドル超の大幅下落となったNYダウ。翌日の日経平均も大きく下落となりました。さて、これを受けて投資戦略はどうすればいいのか、考えてみました。 2020.02.25 資産運用
資産運用 アクティブファンドはダメ?投資信託についての考え方 投資信託はインデックスファンドとアクティブファンド・・・どちらがいいのでしょうか?「アクティブはコスト高いし、必ずしも良い結果になるとも限らないからダメだ」という声はよく聞かれますが、アクティブは一概にダメと言っていいのでしょうか。 2020.02.21 資産運用