ゲーム制作

自作ゲームの制作に関する記事です。

ゲーム制作

【RPGツクールMV】スクリプトで変数やスイッチを操作してみよう

RPGツクールMV、スクリプトを使って変数やスイッチを操作してみよう!多少なりともスクリプトが扱えるとゲーム制作の幅も広がります。
ゲーム制作

課金対応ゲーム。どんな商品を売ったらいいのだろう?

RPGアツマールでまた課金対応ゲームを作るとしたらどんな商品がいいか・・・。そんなことを考えてみました。
ゲーム制作

短期勝負!一週間でゲーム作ってみた感想

ゲーム制作は期間が数ヶ月以上もの長丁場になる事はよくありますが、今回は「一週間」という短期間でゲームを作った感想について書いていきたいと思います。
ゲーム制作

【RPGツクールMV】アツマールに投稿するならセーブデータ容量にも気を配ってみよう

RPGツクールMV製ゲームのセーブ容量について。ローカルにダウンロードしてプレイする分にはあまり意識することはないかもしれませんが、セーブ容量に限りのあるRPGアツマールに投稿する場合はちょっと意識してみた方がいいかもしれないって話です。
ゲーム制作

【ゲーム制作】ちょっとだけ気が楽になる考え方「自信がなくても作品出してみればいい」

ゲーム制作など、制作期間が長期になりやすい創作活動では途中で色んな不安が湧き上がってくることがあります。今回はそんな不安にどう対処するか?私なりの考えを書いてみました。あと、ついでに自分のゲームの宣伝もしてます(笑)
ゲーム制作

【初心者向け】RPGツクールMV スクリプトの力で作業を効率的にしよう!

RPGツクールMVは、プログラミングなどの知識がなくてもゲームが作れてしまうのが魅力的ですが、ある程度スクリプトが書けた方がやれる事も増えますし作業を効率化できる場合もあります。今回はツクールMVのスクリプトについてです。
ゲーム制作

自作ゲームを収益化!?RPGアツマールでゲーム内課金システムが始動!

先日、RPGアツマールにてゲーム内課金に対応したゲームが公開されました。課金ゲームについて思った事などを書いていきます。
ゲーム制作

自作ゲームのアイデアが出ない!そんな時に1人ブレストは如何でしょう?

アイデアを出す方法として「ブレインストーミング」と呼ばれる方法がありますが、自作ゲームなどの創作活動にも有効な手段かと思います。今回は自作ゲーム制作のアイデアを出すための「1人ブレインストーミング」についてのお話です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました