ブログはてなブログが重い?もしかしたら画像をちゃんと圧縮できてないせいかも はてなブログの高速化や画像圧縮についての記事です。はてなでPNG形式の画像を上げると容量が大幅に増えてしまう事があります。ちゃんと画像を圧縮し、はてなブログの読み込みを高速化するため、容量について検証してみました。2019.05.03ブログブログ全般
ブログプラグインを使わずにブログ高速化!初心者でもできる方法でスピードアップ ブログの読み込み高速化にチャレンジしてみました。ワードプレス高速化プラグインに頼らずに、知識の乏しい初心者でもできる事をやった結果、成果が出たのでそのやり方をご紹介します。2019.05.01ブログブログ全般
ブログこんなところでもユーザー名が漏れてる!?ワードプレス設定にまだまだ抜けがあった ワードプレスの設定。必要な事は全部やったつもりでしたが、まだ抜けがあったようです。意外なところから編集画面ログインに必要な情報である「ユーザー名」が丸見えになっていたのでプラグインで対策しました。2019.04.16ブログブログ全般
イラスト記事ごとに違うアイキャッチ画像描くのも一苦労なので、ラクできそうな方法を考えてみた。 ブログの記事ごとに一つ一つ違ったアイキャッチ画像を描きたいとは思っていますが、それをやると結構な手間になってしまいます。少しでもその手間を軽減してラクする方法がないか自分なりに考えてみました。2019.04.11イラスト創作
ブログこの記事1本で流れがわかる!ワードプレスでブログ立ち上げるのにやった事まとめ 初めてワードプレスでブログを立ち上げる際にやった事を 1つの記事でまとめたいと思います。 この記事だけで大よその流れがつかめるようにしたつもりです。2019.03.28ブログ初心者のワードプレス
ブログ自前のイメージキャラを作ると色々と使える! ブログの見た目を整える作業 ブログの見た目を整えていこう。 自前のイメージキャラを作っておくと色々と使えて便利! 無料で使えて機能も豊富なテーマCocoonについても書いています。2019.03.26ブログ初心者のワードプレス
ブログ便利なプラグインで機能を追加!ワードプレスのプラグインはどのように選べばいいか このブログで使っているプラグインやその選び方について、考えをまとめてみます。私はまずセキュリティ、バックアップ関連のプラグインから取り掛かりました。2019.03.24ブログ初心者のワードプレス
ブログ実際にワードプレスでブログを立ち上げてみて、気を付けるべきと思った事など 実際に自分でワードプレスでブログを立ち上げてみて、個人的に「ここは気を付けておいた方がよさそうだ」と思った点についていくつか紹介します。2019.03.21ブログ初心者のワードプレス