投資信託

資産運用

株価は荒れているけど、リスクコントロール型の投資信託ってどうよ?

リスクコントロール型の投資信託は、資産配分を適宜切り替える事で基準価額が大きく変動するリスクを抑える運用をしてくれます。今回はこのリスクコントロール型の投資信託について書いてみました。
資産運用

日経平均株価が2万円割れ!リスク管理は大丈夫?

日経平均株価がついに20000円台を割り込んでしまいました。私自身、先行きが不安でしかたがないのですが、ただ不安に思うだけでは意味がありません。今は投資の方針やリスク管理について見直すいい機会ではないでしょうか。
資産運用

アクティブファンドはダメ?投資信託についての考え方

投資信託はインデックスファンドとアクティブファンド・・・どちらがいいのでしょうか?「アクティブはコスト高いし、必ずしも良い結果になるとも限らないからダメだ」という声はよく聞かれますが、アクティブは一概にダメと言っていいのでしょうか。
資産運用

実は日本株より米国株の方が低コストで運用できちゃう!?米国ETFに注目

証券会社での売買手数料改定に伴い、一部の米国ETFの買付にかかるコストも変更されます。日本にいながら日本株投資より米国株インデックス投資の方が安く運用できるという状況ができているので、それについて書いてみました。
資産運用

証券会社に広がる手数料無料化の流れを受け、あのファンドはいらなくなる疑惑が浮上!?

ここ最近は大手ネット証券では、株式や投資信託の売買手数料を引き下げたり無料化する流れができています。今回はこの流れを受けて投資の方針や、「あのファンドはいらなくなるんじゃないか疑惑」について書きました。
資産運用

毎月分配型の投信は一見魅力的だが、よく見るとそうでもない件

ゆうちょ銀行で不適切な投信販売が行われたという事でニュースになっています。販売金額上位のファンドに「毎月分配型」が多いということで、今回は毎月分配型の投資信託についてです。毎月お金がもらえるというのが一見魅力的なようですが、実はよく見るとそうでもないのです。
資産運用

アクティブは割に合うのか?私がアクティブファンド投資をやめた理由。

私は以前にアクティブファンドに投資していましたが、今はアクティブファンド投資をやめています。その理由について3つ紹介します。アクティブファンドがダメだと断定するものではありませんが、参考にでもなれば幸いです。
資産運用

知らぬ間にコストを負担させられているかも?信託財産留保額は無い方がいいとは限らない。

投資信託にはコストがかかります。投資信託の解約時にかかる「信託財産留保額」について、つい最近まで間違った認識をしていた事に気づいたのでそれについての書いてみました。これを正しく認識していないと、他人のコストを負担させられている事に気づけません。
スポンサーリンク