こんにちは、slashです。
私はぼっちで陰キャです。
今回はぼっち、陰キャの生き方、というか
その性格を活かす考え方についてのお話です。
ぼっち、陰キャについて
ぼっち
「ひとりぼっち」の「ぼっち」です。
皆でワイワイ騒ぐよりは
一人でいることが多いタイプの人間です。
私はリアルでは自分から
他者に話しかける事が少なく
基本的に孤立しています。
陰キャ
陰気なキャラです。
特性としては「ぼっち」と
似ているかもしれませんね。
見た目や行動に陰湿さや
暗さを感じさせるものなので
陰キャだからと言って
必ずしもぼっちとは限りません。
まぁ、陰キャは
対人関係がスムーズに
できない人が多いので
必然的にぼっちに
なりやすい傾向はあるとは思いますが。
基本的に孤立
私のようなぼっち、陰キャ属性持ちは
一人でいるのが基本スタイルです。
皆が楽しく会話しているところに
参加しづらいですし、
パーティーなんかに行くと
この属性がいかんなく発揮してしまいます(笑)
私の場合は直近では
2019年1月頃に
自作ゲームフェスの授賞式で
パーティーに参加しています。
ちょうど半年くらい過去の話です。
とにかく喋りかけることができず、
ずっと孤立してました。
ただ、他人の話を聞いているのは
それなりに楽しいのです。
ぼっち、陰キャ属性持ちはどうすればいい?
今ひとつ良いイメージが持ちづらい
性格ですが、該当者の中には
このままではイヤだ!
と思っている方も少なくないと思います。
そこで思い当たる対策を挙げていきます。
治す
ぼっち、陰キャを治す。
あるいは完全治療は無理でも
ぼっち、陰キャの性格を弱めていく
努力をする方法です。
これについては
まず私自身が治す意思がなく
治し方もよくわかっていないため
詳細は書きません。
「ぼっち、陰キャ=悪」という考えを改める
自身の考え方を変えてしまう方法です。
ぼっち、陰キャ=悪
と思っているのなら
ぼっち、陰キャ=「善」または「善でも悪でもない」
というように
考え方を変えてしまうわけです。
あなたが今
ぼっち、陰キャ属性持ちなら
一人でじっくり考えるチャンスは
たっぷりあるかと思いますので
考えを改めてみるのも良いかもしれません。
ぼっち、陰キャの事に限らず
物事の捉え方や考え方を変えるだけでも
気が楽になったり、ポジティブに
なったりする事ができますよ。
ぼっち、陰キャを活かす
皆と同じようにできなくても
ぼっち、陰キャならではの事ができれば
自信につながるかもしれません。
上手く活かす事ができれば
先に書いた
『「ぼっち、陰キャ=悪」という考えを改める』
事にも自然につながっていくと思います。
この記事では
ぼっち、陰キャを活かすについて
もう少し掘り下げていきます。
規格はずれの人間
堀淳一氏の著書
「物理の風景 数理物理学者の見た世界」で
「規格外」とか「規格はずれ」といった
ワードが出てきたのが印象に残っています。
規格外の者が生きにくい社会は、一見まとまりがよくて安定なようだが、規格の方がちょっと変わりだすと我も我もと新しいバスに乗りこむから、規格を一方むきに止めどなく変化させてしまい、極端まで行かないと戻らないということになりやすく、非常に不安定なのではないかと思われる。
「物理の風景 数理物理学者の見た世界」
著者:堀 淳一 発行所:講談社
不安定な社会
社会の常識、流行、定説といった
「規格」のようなものはあるのですが、
この「規格」は不変のものではなく
時間とともに変化していくものです。
○○ブーム
特に「流行」で考えれば
短期間で流行り廃りがあるので
わかりやすいかと思います。
「○○ブーム」が始まると
多くの人が「○○」に群がります。
ブームが白熱すると
「○○」がかなり割高な価格に
設定されていても売れてしまいます。
しかし、ブームはいつまでも
続かずどこかで終わりを迎えます。
すると、「○○」はいつしか
誰にも見向きもされなくなっていきます。
ちなみに、
今この記事を書いている時点(2019年7月)では
「タピオカブーム」ですが
タピオカが品薄になったり
高い価格で売れていたりと
白熱しているように思われます。
果たしてこのブームも
いつまで続くでしょうかね?
株価の不安定さ
株価の動きにも
ブームと似たようなものがあり、
とても不安定なものです。
テーマ株などが
短期間で一気に値上がりしたかと思えば
すぐに急落して元の水準に戻ってしまう。
人気の銘柄を見て
多くの投資家が集まった結果
株価が行き過ぎる(オーバーシュート)事は
よく見かける光景です。
規格はずれの役割
さて、色々と不安定な世の中ですが
ぼっち、陰キャのような
「規格はずれ」はどうすればいいのでしょうか?
皆が同じ方向に進んでしまうと
良くも悪くも「行き過ぎる」事がよくあり、
世の中不安定になってしまいます。
皆とは違った動きをする
「規格はずれ」の存在は大切だと思っています。
周囲のブームなどに
ついていくのが辛いのであれば
別についていく必要はありません。
皆がブームに乗り遅れまいと
躍起になっているのを横目に
ゆっくりとやりたいことを
やっていればいいのです。
これが私の考える、
ぼっち、陰キャの生き方です!
私なんかは
趣味の時間は
一人で淡々とゲーム作ったり
絵を描いたりしていますが
とても楽しいですよ!
まとめ
ぼっち、陰キャな性格。
治すのか活かすのか
それは個人の自由ですが、
活かすなら
周囲に振り回されずやりたい事をやろう。
長々と文章書きましたが
要は、この一言に尽きますね。
これができれば
かなり幸せな人生が送れるんじゃないかと
私は考えています。
もちろんこれが唯一つの正解ではないと思います。
ただ、私の経験上ハッキリ言える事があります。
それは
周囲の顔色を気にしてばかりの
「ぼっち、陰キャ」人生はマジで辛いぞ!!
という事です。
さて、こんな事を書いている私自身はというと
まだまだ周囲に影響される部分は
少なくないですが、
自信持って我が道を行けるように
なりたいもんですね。
コメント